あれは小学生のころだったと思います。
とある夏の日、友達2人とこんな話が持ち上がりました。
「ホラービデオを見よう」
チキンな僕はその言葉だけでも身のすくむ思いでしたが、怖いもの見たさの気持ちもあり近所のビデオレンタル店へと出かけました。
ホラーコーナーの前で品定めを始めますが、怖かったのは他の2人も同じだったようで、「あ、あんまり怖くないやつにしようぜ」と意見がまとまりました。
しばらく「これはどうだ?」「こっちの方が怖くなさそうだ」と相談したあと、僕は一つのビデオを手に取りました。
「なんか聞いたことのある名前だし、これなら怖くなさそうなんじゃないかな…」
他の2人も同意してくれました。
そのビデオをレンタルし、友人宅へ戻り、イザというときのために毛布をかぶり準備は完了です。
そしていよいよ再生ボタンを押します…。
画面に映し出されたのは、踊り狂うゾンビたち…
そして
「アッ!」とか「ポォウ!」とか言いながら歌い踊る黒人男性。
「なんだこれ…?」
意味がわからず、僕らはすぐにビデオを返却にいきました。
それが
マイケルジャクソンの「スリラー」だったと気づくのは、もう少し年月がたってからのことでした(笑)
いや、スリラーはホラーじゃないだろうと!!
あの時の「お前が選んだビデオだめじゃん」的な空気をどうしてくれるのかと!!
まあ、20年以上経ってこうしてネタにできたからいいけど!(笑)
ご冥福をお祈りします。