blogを作ったP助ですが、まわりにも結構blogに
興味を持ってる人多いみたいですね。
そこでblogについてと、自分が作ったときの作り方を少し解説。
まず、blogとはなんぞやということ。
「blogって日記じゃないの?」
「ホームページもってたらblogなんていらないんじゃないの?」
という質問をよく受けます。
てゆーか自分もそう思ってました!(笑)
で、その質問に対する答えですが
ずばり
「そのとおり」です。
HPをもっていて、しっかりと運用をしているのであればblogの必要性を
感じることは薄いでしょうし、日記とどこが違うのかと言われれば、「名前」
としか言えません(笑)
ただ、ふつうの日記とはちょっと違うことは、その日記に対してコメントと
トラックバックがつけられることです。
コメントとトラックバックがどう違うかは僕も詳しくわかりません^^;
どうやら
コメント>その記事に対するコメント
トラックバック>その記事を自分のブログに引用してのコメント
というようなことらしいですが、詳細は不明です(笑)
では、blogの作り方 というか自分が作った方法ですが。
まず、ExciteのHPにいきます。
http://www.excite.co.jp/
そこの画面上部にあるブログをクリックします。
画面左手丈夫にIDとパスワードを入れる部分があるかと思いますが、
その下にある新規登録をクリックしてアカウントを作ってください。
あとは画面の指示にしたがっていくだけでできあがります^^
ケータイでの閲覧はできないっぽいですが、投稿は可能です。
うちのブログの下の記事もケータイで、写真を撮って、写真付きメールを
指定のURLに送ることで投稿しています。
他にもライブドアやyahooブログなどもあるようですが、相対的にみて
エキサイトブログがどうやらいいらしいとの噂なのでここにしてみました。
是非みなさんも作ってみてくださいね~^^
HPやblogは考える前に「まず作る」ことが大事ですよー(笑)